F-POINT利用規約 F-POINT公式アプリサービス利用規約 F-POINT 公式アプリサービス利用規約 株式会社FTG Company2024年5月11日改定 本規約は、お客様が、株式会社FTG Companyが提供する『F-POINT公式アプリ』サービスをご利用されるにあたり、遵守いただく事項を定めるものです。『F-POINT公式アプリ』のウェブサイト、アプリケーションソフトウェア等は、本規約の全文をお読みいただき、これに同意したうえでご利用ください。 第1条(用語の定義) 本規約で使用する用語を以下の通り定義します。(1)「当社」とは、株式会社FTG Companyのことをいいます。(2)「本アプリ」とは、当社が提供する『F-POINT公式アプリ』のことをいいます。(3)「本サービス」とは、F-POINT公式アプリを通じて提供されるサービスのことをいいます。(4)「利用者」とは、本規約に同意し、F-POINT公式アプリを利用するために当社が定める方法にて個人情報の入力その他必要な情報の登録を行った者をいいます。(5)「会員ランクプログラム」とは、利用者がポイントを獲得し、保有ポイントに応じて決定したランクに応じて、様々なランク特典を提供する制度です。 第2条(F-POINT公式アプリサービスの概要) 当社が、利用者に提供する本サービスの内容は、以下の通りです。なお、当社は本サービスの変更、新たなサービスの追加を、独自の判断により自由にできるものとし、利用者は、あらかじめ承諾した上で本サービスを利用するものとします。なお、利用者は当該サービスを事業目的に利用してはならないものとします。(1)利用者が、当社から提供されるポイントサービス、メッセージ、クーポン、予約サービスを閲覧、利用、保存できるようにすること。(2)本条前号に付帯関連するサービス 第3条(利用登録) 1.本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用 登録を申請するものとします。利用登録が完了した時点において、お客様と当社の間にサービス利用契約(以下「利用契約」といいます。)が成立し、お客様は本サービスを本規約に従って利用することができるようになります。なお、利用登録におきましては、NFCタグの読み取り機能を持ち、インターネットに接続されたスマートフォンが必要です。2.当社は、前項の方が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、利用登録を拒絶しまたはこれを削除することがあり、その理由について一切開示義務を負わないものとします。(1)当社に提供した登録事項の全部または一部に虚偽、誤記があった場合(2)反社会的勢力等であること、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力、関与していると当社が判断した場合(3)過去に当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合(4)その他本サービスを利用することが適当でないと当社が判断した場合 第4条(利用者情報の取得) 1.当社は、本サービスの提供のため、本アプリをご利用になる皆様の利便性を向上させるため、端末名、OSおよび本アプリの識別ID(以下、総称して「利用者情報」といいます。なお、利用者情報には、氏名、メールアドレス、クレジットカード情報などの情報を含みません。)を取得することがあります。2.当社は、同一の会員IDに対して複数の端末からログインしている場合に、アプリのPUSH通知機能を正常に動作させる目的で、お使いの端末の端末固有情報を取得することがあります。尚、この情報を目的以外に利用することはありません。3.当社は、利用者情報を原則として第三者に開示する事はありませんが、以下の場合には第三者に利用者情報を提供することがあります。ただし、提供する利用者情報は必要最低限の情報に限り、利用者情報が漏えい、滅失、改ざんされないように図ります。(1)本サービスの提供、マーケティング、新規サービス開発、及びサービス向上に関する業務を第三者に委託する場合(2)公的機関から正当な理由により開示を要求された場合(3)その他任意に利用者の同意を得た場合4.当社は、本アプリを通じて取得した利用者情報及び利用者の個人情報を「個人情報保護方針」に基づき適切に取り扱います。 第5条(ポイントの獲得・利用) 1.ポイントの獲得・利用には、店舗内のテーブル等に表示された「CHECK IN」NFCタグをスキャンする必要があります。2.前項において、ご来店のたびにタグをスキャンすることは、利用者の責任とし、NFCタグをスキャンしなかった、またはスキャンできなかった場合、ポイントの付与や利用はできず、補償の対象とはなりません。3.ポイントの利用・獲得につき、インフラストラクチャーに問題が発生(インターネット接続やモバイルデータ通信ができない、Fポイントサーバーがダウンしているなど)した場合において、利用者がNFCタグをスキャンできない、当社がポイントを付与できない、または利用者がポイントを支払いに利用できない場合があります。この場合、ポイントの請求や利用はできず、また、補償はございません。 第6条(会員ランクプログラム) 1.ランクの種類、特典の内容は、当社が別途定めるものとします。2.会員ランクは、当社が公表する方針に基づき毎月更新され、利用者の会員ランクは上がることも下がることもあります。ただし、2024年4月30日時点での利用者の会員ランクは、2024年11月1日までは更新されません。3.会員ランクの決定は当社の裁量に委ねられ、最終的なものであり、異議を申し立てることはできません。 第7条(遵守事項等) 利用者は、以下に定める各号に規定する事項を遵守または了承するものとします。(1)利用者は当社のポイントサービスを利用する場合、当社の定めるルールに従うものとし、当該ルールに従いポイントが加算または減算されることをあらかじめ了承するものとします(2)前項のポイントサービスのルールは、利用者が自ら登録したメールアドレスへのメール送信、本サイトのwebサイトまたはアプリへの掲載、その他当社が適当であると判断する方法 により、利用者に告知いたします。(3)利用者は本サービスの利用にあたっては、本規約に従い、自己の費用と責任で利用するものとします。(4)利用者は自己の利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務会員資格を第三者に譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。(5)利用者は本サービスの認証情報を自己の責任において適切に管理するものとします。(6)利用者は電子メールやアプリのプッシュ通知で、当社からの連絡事項や広告その他の情報を受け取ることを予め承諾するものとします。(7)当社は、本アプリのダウンロード、インストールおよび動作に関する不具合(本アプリ及び本サービスに関する不具合を含む)、携帯電話に対する影響その他本アプリのダウンロードおよびインストールに起因または関連する一切の不利益に関し責任を負わないものとします。(8)当社は、自己の判断で本アプリのバージョンアップを行うことがあります。バージョンアップの内容によっては、本アプリが使用できなくなることがありますが、利用者はこれを了承し、これによって利用者または会員に損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負わないものとします。なお、当社は、バージョンアップを行う義務を負わないものとします。 第8条(禁止事項) 利用者は本サービスに関連して次の各号のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。(1)法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為(2)当社、他の利用者または第三者に対する詐欺または脅迫行為(3)当社、他の利用者または第三者の著作権、その他知的財産権を侵害する行為。またはこれを侵害するおそれのある行為(4)当社、他の利用者または第三者の財産権、プライバシー権、肖像権、その他の人格権もしくは利益を侵害する行為。またはこれを侵害するおそれのある行為。(5)当社、他の利用者または第三者を誹謗中傷し、その他名誉を侵害する行為。またはこれを侵害するおそれのある行為。(6)当社、他の利用者または第三者に不利益、損害、不快感を与える行為。(7)本サービスの利用によって取得した情報を本サービスの目的以外で利用する行為。(8)他の利用者の情報を不当に収集、蓄積、利用する行為。(9)本サービス内で提供されるポイントサービス、クーポンを不当に収集、蓄積、利用する行為。(10)本サービスの認証情報を不当に作成、利用したり、第三者に利用させ、または貸与、譲渡したりする行為。(11)有害なコンピュータープログラム等を投稿または送信する行為。(12)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為。(13)他の利用者の認証情報を利用する行為。(14)公序良俗に反する行為(15)前各号の行為を直接または間接的に促す行為。(16)その他当社が不適切と判断する行為。 第9条(通知・連絡等) 1.当社は利用者が自ら登録したメールアドレスへのメール送信、本サイトのwebサイトまたはアプリへの掲載、その他当社が適当であると判断する方法により、利用者に対して本サービスの運営上の告知、広告、または機能の一環として必要な事項の通知・連絡等を行うものとします。2.当社が、メールの送信により利用者に通知・連絡等を行う場合は当社がメールを送信したとき、またサイトへの掲載により利用者に通知、連絡等を行う場合は当該通知、連絡等を掲載したときにその効力が生じるものとします。 第10条(免責) 1.天災地変、通信回線障害等の不可抗力による場合および当社が必要と判断した場合、利用者に事前通知なく一時的に利用者が受けることのできる本サービスの提供を中止することがあります。2.当社は、本サービスの内容、および利用者が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有効性において一切の責任を負わないものとします。3.当社は、本サービス(本サービスの中断、中止を含みます。)に起因して利用者に生じたあらゆる損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第11条(著作権、お問い合わせ先、その他の事項) 1.利用者が本サービスに対し自らが発信、提供した情報に著作権が発生した場合、利用者は当社が当該権利を無償かつ非独占的に使用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変、第三者への使用許諾等)することを許諾するものとします。また、利用者は、提供データに対し、著作者人格権を行使しないものとします。2.本アプリ及び本サービスに関する一切の知的財産権は、当社に帰属します。3.本規約に関する準拠法は、日本法とします。4.当社が提供する本サービスに関連して利用者と当社の間で紛争が生じた場合は、訴額に応じて、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 第12条(本規約の変更) 本規約は、法令諸規則の変更または監督官庁の指示、その他必要が生じたときに、民法第548条の4の規定に基づき改定されることがあります。当社は、同条の規定に従い、改定を行う旨及び改定後の規定の内容並びにその効力発生時期を本規約第9条第1項に定める方法により周知します。なお、最新の規約につきましては本アプリにアクセスしていただくか、以下の「お問い合わせ窓口」までお問い合わせください。 第13条(退会) 1.本会員は、当社が定める退会手続きを経ることにより、いつでも本サービスを退会できるものとします。退会を希望する場合は、メールの件名に「F-POINT公式アプリ退会希望」、本文に「会員名」「顧客ID」「生年月日」を記載のうえ info@f-points.com までご連絡ください。<顧客ID確認方法>画面左下「マイカード」>会員番号2.Facebookアカウントにて登録を行っている場合、弊社システム上にあるFacebookに関する情報についても全て削除されます。3.本サービスの退会に伴い、当該会員は、保有するポイント、本サービスの利用に関する一切の権利、特典を失うものとし、これにより会員に生じた損害等の不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。4.退会後、再度本サービスの登録を行っても、退会前のデータを引き継ぐことは出来ません。 ■お問い合わせ窓口 :株式会社FTG Companyお問合せはこちらから